BLOG

国際デジタルえほんフェアプレ レポート!

こんにちは!国際デジタルえほんフェア運営事務局です。
国際デジタルえほんフェアから出張して、今日はこちらにお邪魔します。

さてさて、大変お待たせ致しました!
お待ちかねの、国際デジタルえほんフェア・当日のレポートをお届けしたいと思います。

 
 
 
☆国際デジタルえほんフェアプレ レポート☆

活気溢れるワークショップコレクション9の中で開催致しました。
 
 
最終的に15カ国、90ものアプリが集結した国際デジタルえほんフェア!
会場はこちらでした。

 
 
 当日は人通りがかなり多い、 
 慶應日吉キャンパスの大廊下です。
 机上に並ぶは8台のiPad。
 
 
 
 
 
キャプションも貼り、iPadをセットし、看板を出し…

良い感じに準備が整いました。
 
あとはこども達を待つばかり!
 
 
 
 
さぁ、ドキドキしながらワークショップコレクションがオープン。
はたして、こども達は来てくれるのか…?
 
 
 

結果はというと…
 
 
 
 
 
 

大 盛 況 !

 
 
 
 
こども達が次から次へと訪れ、「ぼくもこれやりたい!」「わたしもあれやりたい!」と大盛りあがり。


 
 
 
一人で黙々と遊ぶ子や、
 
 
 
 
 


 
 
 
 
お母さんに読み聞かせをしてもらう子、
 
 
 
 
 

 
 
 
兄弟で一緒に遊ぶ子など、
 
 
 

 

様々な楽しみ方で楽しんでいました。
感無量であります。
 
 
 
 
遊ばれているアプリですが、国内外問わず遊ばれていました。
こども達は直感でわかるようで、海外のアプリでも問題なく遊んでいた模様。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

左はイスラエル、右は韓国のアプリ。

 
 
大人よりも子どもの方が先入観無く、のびのびと遊んでいるなぁという印象でした。
でもその分評価も厳しくて、少しやって「わからない!」となるとすぐに違うアプリを起動していました(^_^;)
 
iPadの操作の仕方もお手のもので、ホーム画面の戻り方なんて一度もアドバイスをしませんでした。
ひょいひょいと操作していく、デジタルなキッズたち。
これからiPadがあることが当たり前の時代になっていくんだなぁと
時代の流れを感じずにはいられませんでした。
 
 
お陰様でワークショップコレクション9は2日間で10万人、
国際デジタルえほんフェアも500人以上のご来場を頂きました!
出展者の皆様、体験頂いた皆様、本当にありがとうございました。
 
 
今回の経験をもとに、
更にパワーアップした「国際デジタルえほんフェア」を開催できるよう
邁進して参ります。
引き続き、デジタルえほん社、及び国際デジタルえほんフェアを宜しくお願い致します!

(国際デジタルえほんフェア事務局)

******
◆ワークショップコレクションのFacebookページにアルバムが上がっております。
 こちらもぜひご覧下さい☆

国際デジタルえほんフェアアルバムページへ

2013年4月12日