BLOG

【えほん社の本棚 デジタルえほん No.14】「はるがくる」

こんにちは。
オフィスのある町では、お昼ごろ、
コートを脱いで外に出られるほど暖かくなってきています。

〈ぽかぽか〉ということばが、よく似合う季節です。

さて、3月のテーマは、「春」です。
春に読みたくなるような、
春が楽しみになるような、
デジタルえほんをご紹介させていただきます。

きょうのデジタルえほんは、その名も「はるがくる」です。

ちいさな男の子が主人公のおはなしです。

クレヨンで描いたようなやわらかいタッチの絵と、
ほのぼのとした音楽やさしいことばで綴られたデジタルえほん。

ちいさな男の子のとある日の風景と、こころの動きを、
そっとお話してもらっているような気持ちになりました。

ことばあそびも含まれています。
声に出していっしょに読むと、リズムがとっても気持ちよさそうです。

ほんわかとおはなしはすすんでいきますが、
ある事件が起こります
そこから、ぐんぐんとよりおはなしの中にのめりこんでいきました。
よんだあと、こころがまあるくなったようです。

直木賞作家・佐々木譲さん監修のもと、
絵本の原作となるシナリオは北海道内で一般公募されました。

寄せられた132 作品の中から厳正な審査の上
採用された寺崎好美さん(札幌市在住)のシナリオに、
北海道内で活躍するイラストレータ、ミュージシャンが
絵と楽曲を添えて完成したもの
です。

絵・ことば・テクノロジー・音楽・アイデア、
デジタルえほんができるには、そのどれもができなくては完成にいたりません。

アイデアをインターネット上で投げることで
たくさんの人が声をかけてくれて
生まれるデジタルえほんがあるかもしれません。

だれかが配信サイトに投稿した音楽から生まれる
デジタルえほんもあるかもしれません。

たくさんの人の出会いのきっかけを
デジタルえほんは持っていると思っています。

「はるがくる」も、たくさんの出会いによって生まれたデジタルえほんですね。

北海道内で活躍されている方たちの協力により
生まれたデジタルえほん。

身近なひとたちで、
わたしの街で、
「デジタルえほんをつくろうよ!」
なんていう時代は、もう来ているのでしょうか。
ご当地デジタルえほんなんてものも、出るのでしょうかね。
(たねおい)

『はるがくる』
販売元: Hokkaido Arbeit Johosha Co.,Ltd.
© Joh’s Picture Book Project
価格: 170円
条件: iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み
URL:
https://itunes.apple.com/jp/app/harugakuru/id487533327?mt=8
公式HP: http://jpbp.org/project02/jp.html

2013年3月6日