
 
 
 
こんにちは。
 
7月に入り、すっかり夏らしくなってきました。
 
今月は「そら・うみ・たいよう」をテーマに、
デジタルえほんを紹介していきたいと思います。
 
 
 
本日は、現在ドットDNPにて行われている「ふねくんのたび展」にて展示しております、
「ふねくんをつくろう」についてご紹介したいと思います。
 
 
  

 
 
 
ドットDNP地下一階デジタルえほんミュージアムにて行われております、ふねくんのたび展。 
 
 
会場にて大きく目を引くのは巨大スクリーン、BigPadです。
 
  
 

 
 
 
スクリーン前の机には、一台のiPad。
 
「ふねくんをつくろう」は、iPadを使ってオリジナルのふねくんを作ることが出来ます。
 
それでは、さっそくつくってみましょう。
 
 
 
 
 
 
 
タップしてせんたい、きゃくしつをえらびます。
 
  

 
  
さらに、選んだえんとつをはたとドラッグしてふねくんをデコレーションしましょう。
 
 
「ふねくんをつくろう」では、完成したオリジナルのふねくんを、
BigPad上の大きな海の上に浮かべることができます。
  
 
 
それでは、しゅっぱつです。おおきな画面をみてみましょう。
 
 
 

  
 
 
スクリーン左に注目です。iPadでつくったふねくんが、みなとにやってきました。
これでみなとまちのふねくんたちの仲間入りです。
 
  
iPadの中からふねくんが飛び出して、目の前の大きな海の上に現れる瞬間は、
なんともわくわくします。
 
 
 

  
 
 
みなとまちに夜が訪れると、大きな三日月が空に浮かびます。
自分がつくったふねくんも、みなとまちの風景の一部になっています。
 
 
まるで絵本の世界と繋がることができたような、そんな気持ちになれます。
 
 
 
ぜひこの夏、お子様と一緒にオリジナルのふねくんを作りにきてください。 
 
 
(ほりあい)
 
いしかわこうじ「ふねくんのたび展」
会期:2013年6月10日〜2013年9月28日
休館日:日曜日
開館時間:10:00〜18:00
入場料:無料(カフェ、スペシャルワークショップ等、有料のものもございます)
会場:デジタルえほんミュージアム(ドットDNP内)〒162-0843
東京都新宿区市谷田町 1-14-1 DNP市谷田町ビル
web:http://www.dnp.co.jp/dotdnp/