こんにちは。
こちらはカーディガンで過ごせるような日があったかと思えば、
雪の予報もあるようなこのごろです。
よせてはかえして、春に近づいていくことを感じます。
2月のテーマは、「冬・雪」です。
冬の行事にまつわるえほん、
冬によみたくなるえほんをご紹介しようと思います。
冬になると、チョコレートがお菓子コーナーにたくさん並びますね。
そして、バレンタインデーも。
2月、1冊目のえほんは、そんなチョコレートのパンを題材としているえほんをご紹介します。
長新太さんの「チョコレートパン」です。
どこかの山の中に、チョコレート池がありました。
そこへ、パンがやってきて、池につかることにしました。
池からあがると、そこには出来立てのチョコレートパン。
つぎに、ぞうがやって来ます。
まさかと思うと、ぞうもチョコレート池へ。
リスやネズミやうさぎまでチョコレート池へつかるのです。
さあさあ、どんなことになるのでしょう。
わたしが、このえほんに出会ったのは、おとなになってから。
チョコレート池!?
パンが歩いてくる!?
どうぶつがはいるの!
文章の長さはみじかいけれど、
ページをめくるごとに、「びっくり」と心がうごきました。
2才くらいのちいさなお子さんにファンが多いという「チョコレートパン」。
ナンセンスと言われる長さんの世界観は、
こどもにはどのように響くものなのか、とっても興味深いところです。
わたしが、2才のときに
「チョコレートパン」に出会っていたら
どんな気持ちになるのだろうと思います。
チョコレートパンをたべるときに、
「チョコレート池に歩いていってきたのかな」と思っていたかもしれません。
こどものお話に耳をすますと、
えほんのせかいもびっくりするようなことたくさんありますよね。
エピソードひとつ、ひとつ、大切に聞いていきたいですね。
(たねおい)
作・絵: 長 新太
出版社: 福音館書店 (http://www.fukuinkan.co.jp)
税込価格: ¥840(本体価格:¥800)
発行日: 2010年03月
ISBN: 9784834025491
こんにちは!事務局です。
昨日は節分でしたね。豆はまきましたか?
外を歩いていたら、「おにはーそと!」というこども達の声が聞こえてきてほっこりしました。
今週もデジタルえほんやこども関連のニュースをお届けします。
■みんなのケータイ 1月24日
ラスベガスで購入した子ども用タブレットの面白さ
■ギズモード・ジャパン 1月27日
エコと知育のコラボレーション玩具「Toobalink」
■ZDNet Japan 1月28日
貼り放題!画面いっぱいのシールが楽しい♪子供向けアプリ「シールキャッチ!」AppStoreにて無料配信開始
■インターネットコム 1月29日
シャープ「GALAPAGOS STORE」が子ども向けに児童書・コミックを配信、対象はドコモの「ジュニスマ」
■PRESENT POST 1月31日
「こども向けに」変換するAR法 “東京新聞”
■たのしいiPhone!AppBank 2月1日
[iPad, iPhone] みんなでつなげっと: 「○○探し」が楽しめる子ども向け知育絵本。無料。
■CNET Japan 2月1日
子ども向けアプリ『FamilyApps(ファミリーアップス)』おしごと体験ゲーム、タカラトミーの『おもちゃこうじょう』iOS版2月号配信開始
■タカラトミー おもちゃBlog 2月1日
大人にも楽しい知育玩具「ぐるぐるギアーズ」
キッズ用スマフォの略称は「ジュニスマ」になりそうですね!
春が近づき、子ども向けの商品やニュースが多くなる季節。今後が気になりますね。
今週もよろしくお願いします。
(事務局)
こんにちは
ただいま、デジタルえほん社では、
デジタルえほんアワードの審査会準備まっただ中です。
わたしも、企画書などを拝見させていただおりますが、
昨年同様、とってもわくわくしております。
ご応募いただいたみなさま、ありがとうございます。
昨年度のデジタルえほんアワードにご応募いただいた企画のひとつには、
実際にデジタルえほんとして、発売されることになったものもあるのです。
きょうは、デジタルえほんアワードから生まれた
「ねこみっけ」をご紹介させていただきます。
「ねこみっけ」は、画面の中のどこかに隠れている
「どろぼう猫」を探し出して遊ぶデジタルえほんです。
隠れているどろぼう猫の居場所は毎回変化し、
見つけた場所によって毎回違った猫のショートストーリーを
読むことができます。
画面の中に登場するキャラクター、モチーフ等には、
動いたり音が出るしかけがたくさん隠されているので、
純粋に眺めたりタップするだけでも楽しむことができます。
また、小さな子でも
触ればすぐに操作できるようなシンプルなつくりになっています。
昨年はじまったデジタルえほんアワード、
関わっている身でありながら
夢がつまっている素敵な場だなと感じています。
出会ったもの、見たもの、聞いたもの、
たとえ忘れていたとしても、
どれもかけがえのない自分のかけらになっている、
そんな風に思います。
その中でも、こどものときになにに出会っていたかは、
その後の歩みに影響を与えていると感じることがあります。
このデジタルえほんアワードがきっかけで作品が生まれるということは、
だれかにとってもの大切な一冊になりうるということですよね。
こどものときに出会った、あの一冊が、
ここから生まれてくるのかもしれない・・・
そう思うと、ほんとうにわくわくして、
関わることができてうれしいなと思うのです。
第2回デジタルえほんアワードからも、どなたかにとっての、大切な一冊が生まれるのでしょうか。
(たねおい)
名称: 『ねこみっけ』
価格: 無料
販売元: AxIS Co. Ltd.© Hirono Takihara / Digitalehon
条件: iPad 互換 iOS 4.2 以降が必要
販売サイト:App StoreTM(アップルストア)
https://itunes.apple.com/jp/app/wheres-a-thief-cat/id509472224?l=ja&ls=1&mt=8
こんにちは。
風は、まだ肌にきーんと、鼻にツンとさすように冷たい日が多いですが、
日中はみちくさしたくなるような暖かい日差しが届いてくるようになりました。
きょうご紹介するえほんは、
どうぶつや植物などがどこかへ行く途中、
みちくさをしているときのお話です。
その名も、「みちくさ劇場」。
荒井良二さんが絵と文章を描いています。
子犬のミケ、ねこのポチ、
ぼうしのニットくん、カメのイソガシさんなど
12の主人公のみちくさ話がつまっているえほんです。
ここでは12のお話の中から
1つ、わたしのお気に入りのみちくさ話をご紹介することにいたします。
「アザラシのアタラシさん」が主人公のお話です。
アタラシさんは新しいもの好きで、
ついつい余計なものまで買ってしまいがち。
でも、きょうは必要なものだけ買おうと心を決めてお買い物へ出かけます。
「ハブラシ ハブラシ タオルだけ」
とうたいながら。
公園で一休みすることにしたアタラシさんは
よくがまんしている自分に
新しい味のアイスクリームを買ってたべました。
アタラシさんは、買っちゃったのです。
うふふっと、くすくすと、
すこし軽やかな気持ちになるお話が12話つまっています。
以前、わたしは、
いそがしく過ごしている友人のたんじょうびプレゼントに
「みちくさ劇場」を送ったことがあります。
珈琲をのむような、
お昼寝をするような、
一息のできるえほんだなと感じて、
すこしお休みできますようにという気持ちを込めて送りました。
こどものみならず、お母さんやお父さんにもおすすめしたいえほんだなと思っております。
来月からは、また違うテーマでえほんをご紹介させていただきます。
お楽しみに。
(たねおい)
作・絵: 荒井 良二
出版社: あかね書房 (http://www.akaneshobo.co.jp)
税込価格: ¥1,155(本体価格:¥1,100)
発行日: 1999年
ISBN: 9784251098276
こんにちは。
1月23日に、東京・市ヶ谷にデジタルえほんミュージアム(ドットDNP内)がオープンしました。
“「本」の未来の「読み手」と「作家」を育む”をコンセプトにした、
子どもと一緒に楽しめる体験型のコミュニケーションスペースです。
デジタルえほんに関するワークショップや展示のほか、世界中のデジタルえほん作品が自由に楽しめます。
http://www.dnp.co.jp/dotdnp/floor/digital.html
デジタルえほんミュージアムはデジタルえほんとCANVASが
企画・プロデュースをさせていただいています。
子どもたちの創造力やコミュニケーション力を育む手段の一つとして
「デジタルえほん」を広めていきたい、そうした想いを一つにDNPの皆さんと施設をつくってきました。
このブログでも今後、デジタルえほんミュージアム内の展示内容や
ワークショップについてご紹介して参ります。
※デジタルえほんミュージアムのコンセプトや展示内容について
絵本ナビさんにご取材いただきましたのでこちらもぜひご覧ください。
http://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=41&pg=1
(たかぎ)
Access
所在地/東京都新宿区市谷田町1-14-1 DNP市谷田町ビル
(コミュニケーションプラザ ドットDNP B1F)
開館時間/10:00-18:00
休館日/日曜日・年末年始
入場無料
URL:http://www.dnp.co.jp/dotdnp/