BLOG

【デジタルえほん関連ニュース 5月13日】

こんにちは。今週のデジタルえほん関連ニュースです。

2016/5/3
Leka is the new smart robot for children with developmental disorders
「発達障害のこどもの為のスマートロボット Leka」

2016/5/3(UK)
SAM Labs Receives $4.68M Boost for IoT Education Kits
「SAM IoT教育キット開発の為$4.68Mの支援を受ける」


2016/5/7 (USA)
Highlights for Children plans apps for preschoolers
「Highlights for Children 未就学児のアプリ開発予定」


2016/5/10 (Japan)
LA DITTAとリコーがシンガポールのデジタル教育施設に「紙アプリ」提供

2016/5/12 (Japan)
IoT教育って?

2016年5月13日
【デジタルえほん関連ニュース 5月6日】

今週のデジタルえほん関連ニュースをお届け致します!

2016/4/22 (USA)
公立校で教科書がデジタル化 市がアマゾンと契約

2015/5/4 (UK)
Curriculum experts say coding is essential in a digital economy

2016/5/5 (Japan)
銀座の路上がキャンバスだ 子どもたちがテープで描いた

2016/5/5 (Japan)
[こびとづかん]人気絵本が初のテレビアニメ化 カクレモモジリ役に島本須美

2016/5/5 (Japan)
デジタル教科書の真の価値を理解して教育システムの変革を!

2016年5月6日
【デジタルえほん関連ニュース 5月2日】

こんにちは。先週のデジタルえほん関連ニュースです。

2016/4/21 (Japan)
ボローニャ国際児童図書見本市で注目…日本で今すぐ楽しめる作品4選

2016/4/25 (Japan)
マイクロソフトの”イノベーション ウェーブが巻き起こる 1 日”~Microsoft Innovation Day レポート

2016/4/29 (USA)
DIGITAL WORLD HAS ITS POSITIVES FOR KIDS TOO

2016/4/29 (USA)
Youth Digital Gives Kids the Tools to Create

2016/5/1 (USA)
これは感動する! トランスフォーマーの飛び出す絵本が、飛び出す上にトランスフォームまでします

2016/5/2 (Italy)
ついに“未来のデジタルノート”登場か!?モレスキンより「スマートライティングセット」発売


2016年5月2日
【デジタルえほん関連ニュース  4月22日】

今週のデジタルえほん関連ニュースをお届けします。

2016/4/21 (South Korea)
Samsung Safety Screen app prevents digital eye strain in children
「サムスン デジタルによるこどもの眼精疲労を防ぐための 安全なスクリーンアプリ」


2016/4/22 (Japan)
文科省、2020年から「デジタル教科書」を保護者負担で導入へ

2016/4/22 (Canada)
Spin Master announces the purchase of Toca Boca and Sago Mini, leading global kids mobile digital app brands
「世界を率いるこども向け携帯デジタルアプリブランド、Toca BocaとSago MiniをSpin Masterが買収」

2016/4/23 (UAE)
UAE children love to read digital books
「UAEのこども達、電子書籍を読むのが大好き」


2016/4/25 (Japan)
LITALICOが30日からゴールデンウィーク特別講習を開催

2016年4月22日
【デジタルえほん関連ニュース 4月15日】

こんにちは。今週のデジタルえほん関連ニュースをお届けします。

2016/4/8 (Japan)
保育士の3分の1以上が利用する遊び情報サイト[ほいくる]を運営するこども法人キッズカラーが、保育や遊びを楽しく記録するアプリをリニューアル

2016/4/11 (Japan)
世界的子ども向けプログラミング教育推進運動「Hour of Code」計1万人の子どもが参加、プログラミング体験イベントをこどもの日に全国同時開催

2016/4/12 (Italy)
Bologna 2016: In Digital Hall, Kids’ App Developers Talk Discoverability and Other Challenges
「ボローニャ2016: デジタルホールでは、子ども向けアプリ開発者が可能性やその他の挑戦について話し合う」


2016/4/12 (USA)
Robotics teams to visit children’s museum
「ロボットチーム こどもミュージアムを訪問」


2016/4/14 (Japan)
学研の人気絵本から飛び出し、キャラクターグッズ展開スタートダッシュ中の「ぴよちゃん」。本家の絵本も新刊3点が続々発売!

2016年4月15日